3つのリマインダーの使い分けでストレスフリー生活を促進しよう!

日々のルーチンや未来の予定に対し、「次はいつなのか?」という心配を無くせれば、生活のストレスはグッと減りますよね。

そのようなストレスフリー生活を促進させるには、次の3つのリマインダーの使い分けが役に立ちます。

・ルーチン管理アプリ
・カレンダー
・タイマー

1.ルーチン管理アプリ

photo credit: Beth77 via photopin cc

Toodledo」や「TaskChute2」などのアプリがまさに該当します。これは「周期」を重視したやることのリマインダーです。

「毎日」「3日毎」「7日毎」「15日毎」…好みの周期で「やること」をリマインドしてくれます。

このようなルーチン管理アプリは、たくさんの数のルーチンを楽に管理できる点も魅力です。

2.カレンダー

photo credit: beyondrandom via photopin cc

カレンダーは「時間軸」を重視したやることのリマインダーです。私のおすすめはGoogleカレンダーです。

アナログのカレンダーと違って、指定の日時ポップアップメールなどでリマインドしてくれる点が助かります。

また、Googleカレンダーに対応しているスマホのアプリも多いですから、PCが無くても予定を参照しやすい点も魅力的です。

3.タイマー

photo credit: casey.marshall via photopin cc

タイマーは「残り時間」を重視したやることのリマインダーです。アナログのタイマーでも良いですが、携帯やスマホで目覚まし時計系のアプリを1つ用意しておくと便利です。

タイマーは「秒~分単位」で柔軟にリマインドしてくれる点が良いところですよね。アプリであれば、「メモ」を付与できたり、「パターン」を登録しておけるものがおすすめです。

私はWebサービスの「TimerTab」と、Androidの「Alarm Clock Xtreme」の有料版を使用しています。

まとめ

・リマインダーは「周期」「時間軸」「残り時間」の管理の目的に合わせて用意する
・周期での管理は「ルーチン管理アプリ」がおすすめ
・時間軸での管理は「Googleカレンダー」がおすすめ
・残り時間での管理は「目覚まし時計系アプリ」がおすすめ

関連記事

シンプルでびっくりするほど使い勝手が良いWebタイマー「TimerTab」

こちらの記事もいかがでしょうか?

メール効率化講座(6)インボックスゼロのすすめ
【連載9:Evernote×タスク管理】レビューでストレスフリーを維持する
【連載17:Evernote×タスク管理】レビューでストレスフリーを維持する(その2)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で