メモするタイミングを予測しておくことでお宝を逃さない!

304h
メモをするタイミングとはいつが最適なのでしょうか?

それはメモするべき内容が思いついた、その直後だと考えております。

メモするべき内容が思いついたその直後に、メモしておければ何の問題もありません。

しかし現実はどうでしょうか?

常にメモ帳やメモアプリを準備していたとしても、その時、その状況によってはメモすることが出来ないということはありませんか?

すぐにメモ出来なければ、出来る状況になった時メモすれば良いと思いますか?

メモする内容にもよりますが、何か良いと思ったアイデアなどは、鮮度が大切だと言われています。

思いついた直後にメモすることで、思いついたお宝のようなアイデアをしっかり残すことが出来るのです。

鮮度が大切と言われる理由は、人間の脳というのは思いついたことをそのまま鮮明に覚えておける時間がとても短いからです。

「掃除をする」などといったタスクのようなメモには鮮度が関係しませんが、「クリエイティブな何かを生み出す」そのようなアイデアは、思いついたままをメモしておかなければ、時間が経つにつれて「何を生み出したかったのか?」または「どうやって生み出すのか?」といった大事なことが曖昧となってしまい、結果として使えないアイデアとなってしまう可能性があるのです。

前置きが長くなりましたが、こういったアイデアを鮮度があるうちにメモする方法をご紹介します。

鮮度のあるうちにメモを取るには?

いつでもメモ出来る環境を整えておく

以前いつでもメモをするために必要なツールの紹介をさせてもらいました。

【参考】これがあれば大丈夫!?そんな『いつでもメモできる環境』に必要なツールとは?

まずはこれらのツールを準備をしておくことで、【場所】という変化には備えられたと思います。

ベットの中、お風呂場、通勤電車の中、トイレの中など、あらゆる場所でメモ出来るはずです。

でも場所のことだけ考えておけば、いつでもメモ出来るのでしょうか?場所以外の懸念材料はないのでしょうか?

メモするタイミングを予測しておく

私が考える【場所】以外の懸念材料は、【タイミング】です。

どんな場所でもメモ出来るように、ツールを準備したはずなのに・・・ こんなこともありますよね。

お風呂場でもメモ出来るように準備しておいたのに、いざメモしようとした時にボールペンが書けないとか、iPhoneのアプリでメモしようとアプリを立ち上げたらログインなどを求められ、すぐにメモ出来なかったなどなど。

万全の準備をしているつもりでも、なかなかタイミング良くメモ出来ないということは往々にしてあるものです。

しかし、“往々にしてあるものだから仕方ない”では済ませませんよ!

出来るだけこんな状況にならないために、まだ用意しておけることがあります。それが、メモするタイミングを予測しておくことです。

自分はどの場所にいる時に一番アイデアが浮かぶのか?何をしている時にアイデアが浮かぶのか?それを考えておくのです。

私の場合ですと、断トツお風呂場にいる入浴中に一番アイデアが浮かんできます。

以前の記事で紹介した『防水リングメモ帳』はお風呂にずっと置いてあるので、ちょっとしたことをメモするのには困りません。

しかし、アイデアのようなちょっと書いただけでは足りないような内容には、『防水リングメモ帳』では不十分なのです。

そのため割りと多くのアイデアが浮かぶ入浴中には、長い文章もメモしておけるように、iPhoneを脱衣所に置いておくようにしました。

iPhoneを近くに置いておけば、入浴の途中で多少寒くても脱衣所で長文のメモをすることが可能となりました。耐水性能のあるiPhone7ならお風呂場の中に置いといても良いですね。

それともう一つよくアイデアが浮かぶタイミングとしてあるのが、月曜日の朝です。

私は普通の会社員なので、基本的には月曜日から金曜日までが出勤日です。それが関係してるのだと思うのですが、1週間の始めである月曜日に、色んなタスクメモからアイデアメモなどが思い浮かぶことが多いのです。

休日に身体と心がしっかり休まり、脳が月曜日の朝にはリフレッシュできている状態なのも原因の一つかと思います。

予め月曜日の朝には色んなことが頭に浮かぶとわかっているので、いつも以上にメモがとれるようノートを持ち歩くようにしています。

まとめ

私の場合では入浴中と月曜日の朝というタイミングに割りと多くのアイデアが浮かぶことがわかっていますので、それなりの準備をするようにしました。

その結果、今までよりもたくさんのことをメモし、大切なアイデアを逃さなくなりました。

ただ思いついたことをメモするだけなんですが、場所とタイミングに対して十分な準備をしておくことで、何気ないメモも書けるようになり、その何気ないメモがいずれ大きなお宝メモになるかもしれませんよ。

次回はアシタノレシピ10月の共通テーマ『健康のためにやっていること』をご紹介したいと思います。

今回も最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。

LifeReformerのぱすも(@jpasmo)でした!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で