プロサッカー選手に学ぶ「吸収した知識」を「仕事で使える知識」に変える方法 ~忙しいビジネスパーソンのための「軍師の心得(その8)」~

2014年のワールドカップが終わりを迎えました。今回のワールドカップも様々な波乱がありましたが、決勝戦は開催前から評判が高かった2強ドイツ対アルゼンチンが熱い試合を見せてくれました。そこで今回はそのワールドカップの戦い方を例に取りながら、ビジネスマンのスキル向上策を提供したいと思います。

image_20140714_03

さて今回取り上げるビジネススキルは、一言でいうと「学んだ知識を会議や議論などで活かす方法」です。

たとえば重要な会議において、その場の出席者全員の注目を集めるような「冴えた発言をしたい」と願う人は多いはず。しかしそういう場面に限って、緊張のあまり良いアイデアが浮かんできませんよね。

では、どうすれば会議で良い意見を述べることができるでしょうか。

今回はその方法を紹介します。

1.知識を吸収するタイミングで、自分の立場に置き換えて考えてみる。

知識やスキルを学んだ瞬間に、頭の中で想像しましょう。何を想像するかというと、自分が抱える問題との接点を見つけて、今学んだ知識を用いてその問題に対処することを想像します。そうすることで、自分にとって身近な問題に対して「その知識の使い道」を考えることに繋がります。

プロのサッカー選手も、ライバルチームの試合映像などを見ながら、それを自チームのプレースタイル、或いは自分自身の役割に置き換えて攻撃や守備を工夫しています。

2.学んだ直後に、誰かに「学んだこと」を分かりやすく説明する。

例えば職場の同僚や友人に「学んだこと」をすぐに話してみましょう。彼らがそれを聞いてどういう返答をするかを観察することが重要です。

観察するポイントは次の2つです。

(1)彼らがあなたの説明を十分に理解しているか。

(2)あなたの説明が何かに役立つ情報として受け止められているか

もし上記(1)と(2)のどちらかが足りなければ、次は説明の方法を変えてみる必要があります。ただ、もちろんこれは会議ではありませんので何度でもやり直しがききます。そのため会議の事前の練習試合という意味も込めて、できるだけ多くの人に「学んだこと」を話してみると良いでしょう。

代表に選ばれるような一流のサッカー選手も練習時のロッカーやフィールド上で、お互いに「セットプレーやパスのアイデア」を話し合いお互いに理解を深め合っています。

3.会議の前に、会議のイメージトレーニングをする。

会議が始まる前、或いは前日の夜に会議の進行の流れを頭の中でイメージします。そうすることで、実際の会議での緊張が少し緩みます。加えて事前にイメージすることで、発言内容を考えノートなどにメモすることもできます。もし会議の当日に緊張して頭が回らなくても、事前にメモした内容を確認するだけですので発言の難易度は格段に下がりますよね。

翻ってプロのサッカー選手の場合でも同様にサッカーの試合の前にイメージトレーニングを行います。例えば、自分が活躍するイメージ、或いはゴールを決めるイメージを鮮明にしてからフィールドに出ることを習慣化している選手が多いようです。

これらの3つの方法を採ることで、職場や組織の中であなたの存在感は格段に増すことでしょう。

■オススメのトピック・書籍

今回は「吸収した知識」を「仕事で使える知識」に変える方法を紹介しました。そこでオススメトピックとして、素敵な夏を過ごす為に役立つ「優れた知識を吸収できる特別なセミナー」をピックアップします。

■大学生向けの特別セミナー(無料)

8月4日(月)から全4回 「JR東日本グループ 株式会社Viewカード 『新サービス・マーケティング・プロモーション施策立案プロジェクト型コンテスト(セミナー)』」

■社会人向け特別セミナー(無料)

7月23日(水) 「日経BP社 『つながる』未来の創り方」

■東京ライフハックセミナーもオススメです。

「東京ライフハック研究会Vol.13『なぜLifehackが必要なのか?』」

読者の皆さんにとって、2014年も充実した夏になることを願っております!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で