忘れ物をしないために、「二重の予防」をしよう!|いとーちゃん

以前、こんなエントリを書きました。

「出張行った!」けど「忘れ物した…」なんてならないように気をつける方法|いとーちゃん

  
出張行く時に持っていく物リストを作ろう!というお話でした。

今回は、リストを作る以外に簡単に出来る、「忘れ物予防」を紹介したいと思います。

どこにでも入れておく


Bag transfer (from Covertec to Timbuk2) / loran

カバンを探るとペンが入っていませんか?スーツの胸ポケットにペンが入っていませんか?

まさにそのこと。会社にもカバンにもスーツの胸ポケットにもペンが入っている、という状況を作ってしまうのです。

USBメモリをカバンの中に常に忍ばせておけば、客先にデータをもらいに行く時、もし会社から持ち出すのを忘れたとしても対処することができます。
(社内に私用のUSBメモリを持ち込んでいいかは別として)

iPhoneの充電器をカバンの中にも忍ばせておけば、もし急な出張で家にケーブルを忘れてしまったとしてもどこかで充電できます。

名刺入れをもう1つ、カバンの中に忍ばせておけば…

スペアを持っていれば、最悪を回避できるかもしれませんよね。

バックアップとかセーブとか


Making a backup restore / Björn Söderqvist

何の気なしに削除したデータが実は必要なデータだった、なんて経験はないでしょうか。
Wordで文書を作っていて、いきなりフリーズして今まで作った文書がぶっ飛んだ、なんて経験はないでしょうか。

その時の落ち込みようったらヤバいですよね。うん、ヤバい。

そうならない為に、ちょっと書いて手が止まったら保存する(セーブ)、今日はやめておくかーってなればそのファイルを別のフォルダにコピーしておく(バックアップ)、なんてちょっと手を加えるだけでデータのロストは回避できますよね。

インフラ系の仕事をしているのですが、何か作業をする前にバックアップを取るのは当たり前なんですよね。
何かトラブルが起こった時に、バックアップしたところまで戻せないといけません。

作業するにあたっては、作業ミスがないように「チェックリスト」に沿って作業を行っていきます。
チェックリストに沿って作業を行うことで、作業の「忘れ物」がないようになります。

出張行く前も、チェックリストに沿って持っていく物を確認する。そして忘れ物をしてしまったときにはスペアというバックアップがあるので安心ですよね。

おあとがよろしいようで。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で