回復の秋!肩こり腰痛を治療し予防につなげる5つのお勧め対策

みなさんこんにちは、うさぼうの人生ダッシュボード化計画のうさぼう(@usabo_tweet)です。今日は、10月の共通テーマ「健康のためにやっていること」に関して、肩こり腰痛を治療し、予防につなげる方法を5つ紹介します。特に普段運動する習慣がない方にお勧めです。

私は仕事でもプライベートでもパソコンやスマホに向かうことが多く、肩こりと腰の疲れに長年悩まされてきました。肩こりは頭痛を招き、腰の疲れは足のむくみや全身の疲労感にもつながります。あまりにも頭痛がひどくて精密検査を受けた時に医師から受けたアドバイスが、一度整体にでも行ったらどうか、というものでした。

1) 整体×骨盤矯正 (治療◎、予防○)

※5つのタイトルの後ろに、それぞれの対策が治療と予防のどちらに効くかを私感でつけています。どのサービスも弱い部分を補完するオプションがあるので、それらも利用すると概ね治療も予防も◎に近づきます。あくまでどちらに向いた対策か、という観点でご覧ください。

医師の言葉で整体に行くことは決めたものの、これまで整体に行ったことなかった私は不安でした。そこでインターネットで調べて見つけたのが整体×骨盤 カラダファクトリー。A.P.バランス®(骨格・骨盤調整)というAtlas(首)とPelvis(骨盤)の歪みがカラダの不調の主因であるという説明は明快で、すがる思いで電話したのを覚えています。

結果は大正解。

長時間のマッサージでもすぐに疲れてしまっていた真因にようやく辿り着けたようでした。腰の歪みが、足のむくみも首や肩の痛みも全て引き起こしていたようです。60分の全身コースで、バランスチェックから矯正、筋肉のもみほぐしまで行って頂きすっきりして店を後にしました。

その後何度か通って矯正を続けるうちに、あれ、これってただのマッサージと変わらないかも、と思えるようになりました。2か月位が経った頃です。矯正が終わった瞬間でした。

2) コンディショニング整体 (治療○、予防◎)

もともと私はマッサージや整体に対してなんとなくうしろめたさを感じていました。スポーツや日々の運動でもっと前向きに肩こりや腰痛を解消したい。そう思いスポーツクラブに足を運んだこともあります。でも運動習慣のない私にとって、定期的に通うのは億劫でした。

もう一つの障壁は、1回通うのに必要とする時間が長かったことです。スポーツクラブは行き帰り、着替えを含めるとどうしても1時間以上はかかってしまうため、そのための時間を確保するのが大変でした。

そこで取り入れたのがマシンによるコンディショニング整体です。
ホグレルスペース|バランス・動作改善フィットネスジム

見た目は筋トレのマシンと似ていますが、発想が正反対です。軽く力を入れた後は、脱力して身体を伸ばします。マシンは伸ばすためのサポートをしてくれます。スーツを着たまま、1回に15分でも1セットまわせるこのストレッチは素晴らしかったです。前屈は元々得意な方でしたが週に2,3回のペースで何カ月か通い、20cm超えた時は驚きました。

3) コアバランスストレッチ(治療○、予防◎)

引っ越しを機に愛用していたコンディショニング整体に通えなくなってしまった私。新しく見つけた解決策は、スポーツストレッチでした。Dr.ストレッチでは「悩まない体をつくる」ために、筋肉のコアな部分「深層筋」にアプローチします。施術台から悲鳴の上がる(本人合意の上です)施設は新鮮でした。店舗だけでの施術ではなく、自分でもセルフストレッチを心掛けるよう教えてくれるのも嬉しいです。ただし、自分では曲がらないところまで、限界をちょっと超えてくれるところが施術の魅力です。
ストレッチ専門店 Dr.ストレッチ |

発症してから受け身な治療を続けたくない、真因を突き止め前向きに予防したい、という思いであれこれ試してきましたが、疲れをほぐしてリラックスしたいと思うこともあります。いやむしろそれだけでいい悲鳴なんて上げたくない、という方もいらっしゃるでしょうから次のお店をご紹介します。

4) ボディケアリラクゼーション(治療◎、予防△)

たくさんあるリラクゼーション施設の中でご紹介したいのは、ラフィネです。
リラクゼーションスペース・ラフィネ | リフレクソロジーやボディケアなどのコースで体と心を解放してストレスフリーなひと時を。

お薦めする理由は、20分刻みの多様な時間メニューとオプションです。全身、リフレクソロジー(足裏)に加えて、ヘッド、ハンド、フェイスがあるのが特徴です。肩や首よりもむしろ手や腕をお願いしたい!、頭と目や顔をグリグリ押してほぐしてほしい!という私だけかと感じていたニーズに見事に応えてくれていて感激しました。

5) 足つぼマッサージ(治療◎、予防○)

私の回復ハックスの原点は足つぼです。第二の心臓と言われる足裏を刺激して老廃物を取り除き循環をよくするのが足つぼマッサージです。数ある店舗をまわり、定期的に台湾式マッサージに通ったこともあります。下手に全身マッサージするよりも、しっかり足裏をやってもらうほうが全身の疲れがとれるから不思議です。免疫力が向上するのも利点です。
家で試すなら目黒のゴッドハンドことMattyさんの本をお薦めします。体験指導会でほんの一瞬、3回ほど足をゴリゴリやってもらった時の衝撃は忘れられません。かなり早めに予約しないと施術は受けられないのが難点です。

終わりに

今回はプロジェクトマネジメントから少し離れましたが、「肩こり腰痛を解決する対策を検討したい!」プロジェクトを立ち上げ中の方には参考になったかもしれません。また、どんなプロジェクトも健康第一ですから、円滑にプロジェクトを進めるためにもお役に立てればと。睡眠不足やストレスで疲れている人も、凝りをほぐすと気分的にもすっきりするのでお薦めです。気になるところがあれば取り入れてみて頂けると嬉しいです。

ではまた2週間後にお会いできれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で